私は自分の見たものを信じてる。

すべては愛ゆえに。ただのメモです。

MUSIC COLOSSEUM/Kis-My-Ft2

Kis-My-Ft2のアルバム「MUSIC COLOSSEUM」の大して聴き込んでいない感想を落としたい。

聴き込んでないのに?ネタ?と、思うかもしれない。

 

いや、大真面目だ。

 

聴き込んでいないと言うのは時間がないとかそんな話以前に『聴き込んでいない』今の時期が重要なのだ。

 

現時点の感想って、まるで変声期の少年のように、一瞬ですぐに忘れ、戻れないものだから。

そりゃあ耳馴染みのある声だもの、聴き込んだら、それはただの好きになるに決まってる。

だから、今のうちの感想を残しておく。さしずめ、変声期を終えた頃の自分に向けてといったところ。

 

まず、一通りフラットな状態で聴いた。

最初のイメージは、KAT-TUN5人時代、だった。

 

いや、すみません。

 

どの曲がどうじゃなく、声のバランス、曲調、あの5人の声が蘇った。

次は亀梨パート来る!!と、予想して、あれ?声が違う…そっか!キスマイだった!と、何度か戻されることがあった。

 

だから、最初の感想は『好きな世代にはぴったりハマるであろう楽曲』だった。

この時点の私の気持ちは特にないっす、さーせん。

 

つまりは、最初の印象は、私が聴き慣れているキスマイとは違うということだ。

 

 

そこで、第2の感想『藤北の無駄違い』

 

 

この感想に良いも悪いもない。

ただ、私は藤北好きだ。(知ってる)

寝ても覚めても藤北藤北言ってる。(知ってる)

藤北藤北藤北、藤北のためなら何だって出来る。

 

その私が感じるのは「藤北の無駄使い」。

「無駄使い」ってマイナスの意味では言ってない。

本当の本当に、本音の本音で。(逆に怪しい)

 

無駄使いって、同意義ではないけれど、『贅沢』なんだ。

だから「贅沢な使い方してんなーもったいない」と言ったところ。そして、これも決してマイナスの意味ではない。

 

だから、第3の感想が『挑戦してる』だった。

そこでハッとした。

 

あぁそういえば、彼らは「攻めた」「攻めている」を、宣伝に多用していた。

正直それほどメンバーの宣伝文句って注目することないので(失礼)すっかり忘れていた。

でも、攻めるってこのことか、と、すぐに納得した。

 

 

以上。

最初の感想である。

 

 

初めて聴いたとき、最近のキスマイの姿が一切なかった。

これが、第1の感想『KAT-TUN5人時代』である。

他グループに例えて申し訳ないが、他に言葉が出ないのであしからず。

頭の中のキスマイとは別だから、とっさに記憶から近いものを絞り出してきたのかもしれない、あくまでも、記憶から。

 

そして、『藤北の無駄使い』

この人類史上最強のシンメ(※強火藤北担故の脚色有り)の使い方を中心に、今までのファンが好きだった物や、こうすりゃ売れる、といった物から一回離れている。

 

それらすべては『挑戦』である。

攻めている。

これまでのファンを失うかもしれない。

今まで通りのキスマイなら“守れた”かもしれないのに、そこは、守らずに攻めてきた。

と言ったところか。

 

実際、2回目に通して聴いたとき、彼らは自分達のために歌っているように感じた。

あ、これも、別に悪い意味じゃなくて。

今までよりも、今回の曲の方が彼らは好きそうだなーって感じ。

良い具合にバラバラな趣味。

だから余計にそう感じた。

 

でも、このアルバムはツアーで完成させてくれないと困るよ。

これだけバラバラになっているものをどう組み立てるのか、その部分が楽しみで仕方ない。

この感じ、「えぇ?!意外!!!ツアーめっちゃいいじゃん!!」ってなる期待しかない。

 

期待。

期待しかない。

 

彼らが、攻めの代償として失った守りの部分が、良い意味に働いてくれることを期待する。

 

だってこんなに心にひっかかるもの置いていって「はい終わり」って放置はないでしょう?きっと。…と、信じたい。

だって、アルバムがあまりにも未完成だから。(何度も言いますが、いい意味で)

 

欲を言えば、ツアーに入れない方にも沿った内容にして欲しいよなぁ…という気持ちはあるけど。

 

そして、この次のアルバムがすごく楽しみになりました。

だって、攻めた次だよ??

 

藤北を贅沢使いしてからの、次だよ??

藤北出し惜しみしてんだよ??!!

ってことは、えぇぇもう藤北大爆発するのでは!!!

楽しみだ!!!!!

すごく!楽しみだ!!!

 

って、まずは今回のMUSIC COLOSSEUMね(笑)

これから日々の生活の中で、ゆっくりと聴き込んでいきますが、そのとき、感じ方は変わるのでしょうか?

変声期後の私へ(笑)

 

そして、ツアーへの期待を逆の意味で高めてくれたことを記して終わる。

 

2017.2.6